初めて受診される方へ

お知らせ

TOP > >

2025.08.29

2025年インフルエンザ予防接種予約に関して

不活化ワクチン
【接種対象者】
生後6ヶ月以上20歳未満の患者さん
*上記患者さんのご両親の同時接種も承ります

【予約開始日】
診察券番号あり:9月1日(月)昼12時
診察券番号なし:9月3日(水)昼12時

【接種回数】
生後6か月から13歳未満:2回接種
13歳以上:1回接種 (希望者は2回接種可能)

【予約の日程】
10月1日~12月27日(休診日除く)

平日:9時00分〜12時00分、15時00分~19時00分
水曜日:9時00分〜12時00分、15時00分~17時30分
土曜日:9時00分~14時00分
(※12月中は平日:15時00分~16時00分、土曜日:9時00分~14時00分のみ)

【価格】
全年齢一回:4000円(税込)
※現金もしくはクレジットカード(VISA,MASTERのみ)支払い可能
※サンキュー子育てチケットをご使用の場合は領収書を換金申請してください。

【持ち物】
母子手帳、診察券、保険証の紐づいたマイナンバーカード、乳幼児医療券、接種費用、
※1回目を他院で接種の方は接種履歴が分かるものを必ずお持ちください

【予防接種を接種する方へのお願い】
・接種当日に必ずインターネットの「問診入力」から「インフルエンザ予防接種(接種当日に入力)」のご回答を1名ずつお願いいたします。院内の待機時間を短縮するためご協力をお願いいたします。
・インフルエンザワクチン接種時間には原則として、一般診療やおねしょやアレルギーの処方や外来は出来ません。いずれの外来も改めてのご予約をお願いいたします。

【注意事項】
・他院で1回目を接種している場合も可能です。この場合、前回のインフルエンザワクチン接種から2週間以上空いていることを必ずご確認ください。
・原則としてインフルエンザワクチン接種の予約時間に他の予防接種はできません。

【経鼻インフルエンザワクチン「フルミスト」について】
フルミストのご予約はお電話からのみ承っております。
キャンセルはできませんのでご了承くださいませ。

【接種対象者】
小学1年生以上~19歳未満の患者さん
(適応は2歳からですが、当院では小学1年生以上が接種対象です。)

【接種回数】
1回のみ(左右の鼻腔へ1噴霧ずつ)

【予約の日程】
10月1日~12月27日(休診日除く)

平日:9時00分〜12時00分、15時00分~19時00分
水曜日:9時00分〜12時00分、15時00分~17時30分
土曜日:9時00分~14時00分
(※12月中は平日:15時00分~16時00分、土曜日:9時00分~14時00分のみ)

【価格】
1回のみ 10000円

【接種できない方】
・気管支喘息、アレルギー性鼻炎の患者さん
・アスピリン内服中

ご不明な点があればお気軽にお尋ねください。
心と体の健康を見守る街のお医者さん
コアラ小児科アレルギー科

〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目3-5
クリニックステーション浦和仲町2階

診療時間のご案内

診療時間

※予防接種と乳幼児健診を同時に受ける場合は、同日の予防接種枠と乳幼児健診枠の2つをご予約してください。
※心理士外来(自費診療)をご希望の場合はまず、水曜日の「こころの外来」を受診してください。